SSブログ

鳥害対策は「釣り糸」を張り巡らすに限る!? [鳥獣害]

2012-08-02
 トマトに3日前に鳥害が今シーズン初めて発生。ほど良く色付いた3個が全部突かれている。早朝にやられた模様。これから全部が鳥害を被りそうで心配。
 その話を同級生の自動車屋に話したところ、「釣り糸」を適当に張り巡らせておくと効果覿面とのこと。ごくアラアラに張るだけで鳥が寄り付かなくなるという。これは、トマトの本場、海津市でも行われているとのこと。そして、トマトに限らず鳥害が出るものなら何にでも効果があるという。
 いい話を聞いたものだ。魚釣りが趣味の小生である。釣り糸なら持っている。ところで、太さは?色は?となると、無色の細めが良さそうらしい。在庫はあったかな?
 今度鳥にやられたら、「釣り糸」を張ってみよう。
 今のところ、1回突かれただけだから、様子見することに。
(8月6日追記)
 その後の鳥害は全くない。助かる。
(8月14日追記)
 昨日、別の同級生と「釣り糸」のことについて話をしていたら、これは「ためしてガッテン」でやっていたそうで、それほどまでに大袈裟な効果は期待できないとのこと。
 また、所々に釣り糸を垂らしておく必要もあるとのことだし、カラスには黄色の釣り糸が良いようでもある。
(同日追記)
 詳細を知ろうと「ためしてガッテン」で検索したが載っていない。学術的なものとして、九州大学が実験して、カラス対策として釣り糸の効果が高いとの報告があったが、大規模な果樹園を想定してのもののようで、釣り糸の張り方が特殊で、あまり参考にならない。
 その他、検索を続けたところ、少々密に(50センチなら完璧)する必要がありそうだが、1メートル間隔でも良さそうである。
 今度、被害があったら、これらを参考に、適当に釣り糸を張ってみよう。なお、釣り糸は黄色の太いものが良いとの記事もあったが、何でもよいようにも思われる。
(8月18日追記)
 釣り糸は、カラスには有効であっても、他の小さな鳥にはダメなようである。うちでも、ブルーベリーはネットを張ってあるが、わずかな隙間から入り込んで食べられてしまったし、最近、近所で2箇所、イチジクにネット張りしておられるのを見かけた。
 そうしたことからすると、自動車屋の同級生の言うことは、あまり信用できないようだが、釣り糸をびっしり張ったらどんな鳥にも効果があるかもしれない。そのうち、うちのイチジクも少々鳥害に遭うから、釣り糸をビッシリ張ってみることにするか。

2019.8.22追記
 この記事へのアクセスが多いので、補足します。
 うちではカラスの被害はまれであり、何だか知らないが小さな鳥の被害が圧倒的に多い。細かい目のネットを張っても、ちょっとした隙間から入り込み、出口が分からなくなって右往左往している小鳥も時々いる。
 よって、一時は網目が10cm角ぐらいの漁網を張ったことがあるが、目が粗すぎて効果はなかった。そこで、ブルーベリーはあまり大きな樹体にならないので、キュウリ用の長い支柱を組んで小屋を作り、猫除けネットを隙間なくしっかり張って永久建造物を作って鳥害から守った。
(2016年6月18日撮影)
DSCN0470.JPG

<2019年>
 そして、イチジクが大きくなった2019年から、細くて細かな鳥除けネット(縦横約10mの大きなもの)をすっぽり被せ、鳥が絶対に入り込めないようにした。
DSCN0686[1].jpg

 上の写真はイチジク「ダルマティー」に網掛けしたところ。網掛けのやり方は「イチジク「ダルマティー」の栽培」で記事にしました。
 その後、ネットに近い実がけっこう鳥に突かれるようになり、そこで、ネットを枝葉が持ち上げているから、ネットと枝葉の間にビニール袋(大きなものを切り裂いて広げたもの)を3か所に挟み込んでおいた。風が吹いてもビニール袋が外れることはなかろう。→翌々日、風で2枚が外れ、はめ直して洗濯ばさみで固定。

 他にイチゴやトマトに鳥に突かれる被害が時々あるが、これは一時的であり、たいていは放置している。
 カラスの被害として柿の木があり、過去に漁網を被せたことがあるが、掛けたり外したりするのが厄介で、被害はたいてい一時的だから最近は何も対処していない。

2020.6.10追記
 ビワの木はまだ小さく、房にビワ袋を被せているが、昨年葉半分が鳥に食われ、今年も食われ始めた。犯人はカラスであることを発見。
 カラスには釣り糸を張り巡らすとよいのだが、面倒だから、間に合わせに漁網を掛けることにした。下部はアッパッパだが、カラスは警戒して潜り込むことはないのではなかろうか。
 詳細は→ビワ袋をカラスが破り、ビワの実を食べてしまう
 
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0