SSブログ

カブの手抜き栽培 [手抜き栽培:カブ]

 カブの栽培は、過去、慣行農法(ただし有機肥料栽培)でやってきたが、2017年から、無肥料連作栽培に取り組むこととした。
 参考としたのは次の農法である。
 「たんじゅん農」との出会い、そして河名秀郎さんの「自然栽培」との出会い  三浦伸章「ガッテン農法」を知る
 当初からけっこううまく育ったのだが、有機肥料栽培時に比べると玉の大きさが気持ち小さい感がし、若干不満が残る。
 無肥料連作栽培で楽ができた点は、畑起こしをしなくて済むことと、輪作計画を立てなくていいこと。ただし、畑起こしもどき(スコップを差し込み、前方に軽く押し、隙間を作り、空気を入れる。後退しながら、約10cmピッチで行う。)は植え付け前に行うこととしている。
 そこで、2022年は、作付け区画の半分に小々肥料を入れ込み、無肥料との比較実験をすることとした。
 参考:2021年までの栽培記録→カブの無肥料栽培
 なお、従前の有機肥料栽培の記録は「カブの有機肥料栽培」に残す。

<2023年度>
 昨年のエンドウ畝での作付けとするが、従前どおり普通の大根「青首宮重尻丸大根」&カブ「天王寺かぶ(丸葉)」を1畝に半々作付けとする。
 エンドウは土壌改良したところ無肥料でうまく育つようになり、ここ5年間は無肥料栽培であり、普通の大根&カブも無肥料で十分育つ(若干小振り)から、無肥料とする。
8.27エンドウ終了後、何度か草刈りや草叩きをし、今日、畑起こしもどき。
9.10雑草が生えてきているのでマンノウで草叩き。 
9.24大根と同じ畝の種蒔きとする。南5m弱に普通の大根、北5m強をカブ。
 マンノウで畝を台形に整形し、大根は鍬で2列転圧し、カブは全面転圧。
 カブは、種を1袋全部ばら蒔く。手で土を軽く被せ、再び鍬で全面転圧。水やり。
10.8発芽率が良く、びっしり生えた。第1回選り。雑草はほとんどなし。
10.15第2回(最終)選り  
10.22法面の草叩き
11.19初収穫10個弱。まずまずの大きさ。
11.26第2回収穫、20個ほど。1週間でけっこう大きくなってくる。
2023.2.3今季も無肥料ながらけっこう生育が良く、その後順次収穫したが、まだ半分以上残っている。評価★★★☆☆
 1月半ばに収穫したものは、すでに甘味が落ちていたので、もう収穫するのはやめ、全部処分(ヤーコン畝間へ)
 畝の雑草がけっこう生えており、マンノウで草叩き。
3.4今日、マンノウで再度畝の草叩き

<2022年度>
 カブの栽培は須賀前の畑をメインに自宅前でも行っていたが、自宅前は風通しが悪く虫害で全滅することもあり、近年は須賀前だけにしており、今後もそうする。畝の長さは約10mだが、畝幅がけっこうあるから、普通の大根とカブを半々作付けしている。
 普通の大根とカブはセットで1畝とし、一毛作で、絹サヤエンドウ1畝と輪作とする。なお、普通の大根は南半分(約5m)に種蒔き済み。
 9月初めまでに、エンドウと普通の大根&カブの2畝は、繁茂した雑草を草刈機で刈り取り、刈り残しを鎌など使っての手作業で概ね雑草を除去し、スコップで畑起こしもどき(ショベルを10cm間隔で刺して前方に少し押し、空気を入れる形で行う)してある。
9.11今年収穫したエンドウ畝は土寄せして大きくなっており、その分普通の大根&カブ畝は小さくなっている。また、細かな雑草がけっこう生えてきている。そこで、エンドウ跡畝の表土を1cmほど草叩きしながら、今年種蒔きするエンドウ畝のほうに土移動。これで、今年の普通の大根&カブ畝は雑草がゼロとなった。
9.17予定より3日早いが、今日の午後からずっと雨模様なので、今日種蒔き決行。
 今年は、作付け区画の半分に小々肥料を入れ込み、無肥料栽培との比較実験をすることとした。
 半畝(北半分)がカブ区画であり、そのうち北寄りに半分に施肥(苦土石灰は適量、牛糞堆肥は少なめ)をし、小型ビッチュウではつり込み。無肥料栽培部分とともにテンワで均して台形にし、鍬で転圧して真っ平らにする。去年の余り種と今年購入の種「天王寺かぶ(丸葉)」を全部ばら蒔く。畝の法尻を土をばら撒いて軽く覆土し、再び鍬で転圧。これにて種蒔き終了。
10.02発芽は良好。草引きしながら第1回選り
10.09第2回(最終)選り。生育は順調そうだ。
10.24テンワで畝の法面草叩き、手で株周り草叩き&若干の土寄せ。生育不良の除去。
11.13大きくなった1個と少々小さい3個を初収穫。葉は炒め物、根は漬物に。
11.19本格的な収穫を始める。初収穫から6日で、けっこう大きくなった。
12.4どんどん大きくなる。20個ほど収穫。評価★★★☆☆
2023.1.22順次収穫し、残り少なくなったが、まずまずの大きさのものが収穫できている。
3.20その後2月上旬に1回収穫(甘味が減った)し、残りを処分。今日、大きな雑草を草刈り機で刈り取った後、テンワで草叩き。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。