SSブログ

2015.5.7 余ったトマト苗を樹木畑での栽培に挑戦 [トマト]

 トマト苗作りを種蒔きから行った今年であるから、どうしても余りが出る。
 さて、この苗をどうしよう。8本ある。そこで、南区画の西端に2m幅ほどサツキが植えてあり、その隙間に植えることにした。
 テボで穴を掘り、牛糞堆肥を2つかみ入れて植え付け。当分はサツキが支えとなり、サツキにもたれかけさせ、その後も順調に生長するようなら、ちゃんとした支柱を立てることにしよう。
 追肥は、成長状態を見ながら決めることにする。
(5月17日)
 他の2箇所(畑)に比べて成長が遅く、芽欠きしようと思っても、脇芽があまりに小さすぎて、ほとんどできない。
(5月18日)
 ほとんどの株に支柱を立てた。
(5月28日)
 いかにもヒョロヒョロで肥っ気がない。そこで、各種混合肥料と苦土石灰をたっぷり撒き、散水。
 なお、支柱などに第1回目の結わい付け。
 ところで、南の2株は第1段の花が全部、虫に食われてしまっていた。
(6月9日)
 ヒョロヒョロの姿に変わりない。だいぶ伸び、2回目の結わい付けと芽欠き。実が少しなっている。各種混合肥料を追肥。
(6月14日)
 多少は肥料が効いてきた感がする。3回目の結わい付け。
(6月18日)
 花4段から先を摘まみ、これ以上大きくならないようにした。
 肥料効果がはっきり出てきたが、実の付きようは通常の半分以下。
(6月23日)
 葉が黒々としてきて、肥料が十分に効いてきた感がする。
 1本、立ち枯れ。
(7月5日)
 今日見たら、完熟トマトが3個ほど生っていた。
 実の付き方は畑の2、3割といったところだが、まずまずの大きさである。
 なお、株元から3、4本脇芽がグーンと伸びているが、時差収穫を期待し、そのままにしておいた。
(7月25日)
 玉の付き方が少なく、通常の3割程度。枯れるものが順次出て、今では半分が枯れた。残りわずか。
 ここでの栽培は無駄であった。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0