SSブログ

2012.6.4 ♪早く来い来い“お梅雨様” [お天道様]

 畑の夏野菜がピンチ!5月15日に50mm(17日には4mm)と、まとまった雨があって以来、らしい雨がない。降ったのは、形だけの夕立で、28日、29日(2回)、30日夜遅くと、4回あったものの合計雨量は高々10mmであろう。
 こんな状態だから、ゴールデンウイークに定植した苗の育ちが悪いし、直播きしたオクラは蒔き直しさせられた。
 そのオクラを中心に、時々水やりをせねばならなかった。暫く雨が望めないから、5月26日と6月3日には2時間かけて夏野菜やわずかに芽吹いたオクラにたっぷりと水やり。でも、軽いお湿り程度のことにしかならなかったことであろう。
 5月少雨については、過去の岐阜気象台(うちから3キロ西)のデータを先日ブログに書いたが、戦後の「梅雨の雨までの雨なし期間」の最長記録を見てみたら、次のとおりであった。
 1964年 5月11日 24.4mmの雨があって以降は少雨(14日1.8mm、23日 0.1mm、29日 1.2mm、6月2日 0.7mm)で、6月3日 36mmの雨まで、22日間も、らしい雨がなかった。
 1983年 5月16日 69mmの雨があって以降は少雨(17日0.5mm、28日 2.5mm、29日 1.5mm)で、6月12日 25mmの雨まで、28日間も、らしい雨がなかった。
 今年は、これに並ぶものとなるに違いない。週間予報では傘マークがないし、期待した台風も南の海上を進むから雨は降らない。 
 お天道様の気まぐれにはホトホト困りますね。
 ♪早く来い来い“お梅雨様”…、もう幾つ寝ると梅雨がやってくるのでしょうかね。

(6月5日追記)
 朝駆けの出陣。6時に須賀前の畑に到着、即刻ジョウロで水やり開始。直ぐ近くまで用水路がきており、そこから取水し、全部の夏野菜苗に順次散水。
 前々日にオクラに数回水やりしたせいか、少し伸びている。今日も4回まわり水やり。里芋が芽吹いて以降、ほとんど生長していないので、前々日に続いて4回まわり水やり。今まであまり水やりしていないヤーコン7畝にも2回まわり水やり。
 今、作付けされているものは、あれこれで16畝もあり、ニンジンやまもなく収穫のタマネギにも水やり。
 ここで、時刻は8時になり、撤収。
 自宅前の畑は、前々日に引き続き、納屋の洗い場からホースを伸ばし、4畝の夏野菜、2畝の菊に散水。遠い所にある夏野菜4畝はジョウロで2回まわり水やり。8時20分頃に終了。
 これで、どうだ!
 お天道様のイジメを跳ね飛ばし、しぶとく天の神と闘っている還暦過ぎの老体です。でも、けっこう楽しんでいます。両手にジョウロを持っての早朝散歩と思えば、何のその。今朝は曇で涼しかったですから、気持ちよかったです。
(6月7日追記)
 本日も朝駆けの出陣。作業量は5日の半分強。オクラ、里芋、ニンジン、タマネギに重点を置いてジョウロで水やり。
 明日、明後日は雨が降るとの予報。梅雨入りか? たんと降ってほしいものである。
(6月9日追記)
 夕べから今朝にかけて待望の恵みの雨。岐阜気象台の観測では朝6時までに合計22mm。梅雨入りもしたし、これで安心。
 5月15日の50mm、17日の4mm以来のまとまった雨である。らしい雨が21日間なかったことになり、戦後の「梅雨の雨までの雨なし期間」の記録は第3位で終わった。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0